翻訳と辞書
Words near each other
・ 四阿屋山
・ 四阿屋山 (埼玉県秩父郡)
・ 四阿屋山 (長野県東筑摩郡)
・ 四阿山
・ 四隅
・ 四隅突出型墳丘墓
・ 四隅突出型弥生墳丘墓
・ 四階楼
・ 四隣
・ 四雄の宴
四集 (増支部)
・ 四集粒
・ 四電
・ 四電工
・ 四電技術コンサルタント
・ 四霊
・ 四霜列島
・ 四面
・ 四面体
・ 四面体凧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

四集 (増支部) : ミニ英和和英辞書
四集 (増支部)[よんしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よん]
  1. (num) four 
: [しゅう]
 【名詞】 1. collection 
: [ぞう]
 (n) increase
支部 : [しぶ]
 【名詞】 1. branch 2. subdivision 

四集 (増支部) : ウィキペディア日本語版
四集 (増支部)[よんしゅう]

四集」〔『南伝大蔵経』〕(ししゅう、, チャトゥッカ・ニパータ)とは、パーリ仏典経蔵増支部の第4集。
==構成==
28品783経(項目)から成る。
*初の五十
 *1.バンダガーマ品(Bhaṇḍagāma-vaggo) --- 1-10
 *2.行品(Cara-vaggo) --- 11-20
 *3.優楼比螺品(Uruvela-vaggo) --- 21-30
 *4.輪品(Cakka-vaggo) --- 31-40
 *5.赤馬品(Rohitassa-vaggo) --- 41-50
*第二の五十
 *6.福生品(Puññābhisanda-vaggo) --- 51-60
 *7.適切業品(Patta-kamma-vaggo) --- 61-70
 *8.無戯論品(Apaṇṇaka-vaggo) --- 71-80
 *9.不動品(Macala-vaggo) --- 81-90
 *10.阿修羅品(Asura-vaggo) --- 91-100
*第三の五十
 *11.雲品(Valāhaka-vaggo) --- 101-110
 *12.只尸品(Kesi-vaggo) --- 111-120
 *13.怖畏品(Bhaya-vaggo) --- 121-130
 *14.補特伽螺品(Puggala-vaggo) --- 131-140
 *15.光品(Ābhā-vaggo) --- 141-150
*第四の五十
 *16.根品(Indriya-vaggo) --- 151-160
 *17.行品(Paṭipadā-vaggo) --- 161-170
 *18.故思品(Sañcetaniya-vaggo) --- 171-180
 *19.婆羅門品(Brāhmaṇa-vaggo) --- 181-190
 *20.大品(Mahā-vaggo) --- 191-200
*第五の五十
 *21.善士品(Sappurisa-vaggo) --- 201-210
 *22.荘飾品(Parisā-vaggo) --- 211-220
 *23.妙行品(Duccarita-vaggo) --- 221-231
 *24.業品(Kamma-vaggo) --- 232-242
 *25.犯畏品(Āpattibhaya-vaggo) --- 243-253
 *26.通慧品(Abhiññā-vaggo) --- 254-263
 *27.業道品(Kammapatha-vaggo) --- 264-273
 *28.貪品(Rāga-peyyālaṃ) --- 274-783

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「四集 (増支部)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.